メインメニュー
わこうの丘連絡先
有限会社 福寿
〒351-0111
埼玉県和光市
下新倉3-7-7
TEL: 048-451-0157
FAX: 048-451-0105
アクセスマップ

わこうの丘のグループホーム
|
 |
グループホームとは?
認知症の高齢者にとって問題となるのは
今まで出来ていたことができなくなり、
日常生活に支障をきたすことです。
そこで、グループホームは、5~9名の
少人数で落ち着いた雰囲気の中で
生活を送り症状の進行を穏やかにし
時には認知症を改善させる効果があると
言われています。 |
サービス内容
|
- 調理や清掃、散歩、買い物など普通の日常生活をスタッフと共に送ります
- 外出、外泊、面会も原則的には自由です(ご家族の宿泊可)
- 協力医療機関、協力歯科医療機関と連携して 利用者の病状の急変時、入院や休日、夜間等における 対応についても安心していただけます
- ご家族との連携も大切にし、ご相談、ご支援をさせていただきます
|
協力医療機関
|
埼玉病院・和光病院・なか歯科クリニック・勝海外科
|
利用料
|
個室料金 |
7,5000円/月 |
食費 |
54,600円/月 |
共益費 |
30,000円/月 ( 日用品費・水道光熱費・教養娯楽費含む) |
※入居保証金360,000円(2年償却)
食費(利用した場合のみ) |
朝食 |
500円 |
昼食
|
660円 |
夕食 |
660円 |
※理容台、おむつ代、レクリエーション代、行事等に係る費用(通常イベントを除く)は実費となります。
介護保険一部負担金
|
サービス項目
|
介護保険一部負担金(1割負担)
|
単位(一日)
|
月額
(30日の場合)
|
月額
|
要支援2
|
755
|
23,700円
|
基本分
|
要介護1
|
759
|
23,795円
|
要介護2
|
795
|
24,924円
|
要介護3
|
818
|
25,645円
|
要介護4
|
835
|
26,178円
|
要介護5
|
852
|
26,711円
|
基本分
|
医療連携体制加算
|
39
|
117円
|
サービス提供体制加算 I 1
|
18
|
54円
|
若年性認知症受入加算
|
120
|
360円
|
処遇改善加算Ⅰ |
所定単位数に7.6%を乗じた単位数 |
※月額は、単位数に地域区分割合10.45を乗じたものです。
※初期加算は入居した日から30日の間加算します。
※介護負担割合証にて2割負担の方は倍額になります。
※上記の他、介護職員待遇改善加算が計上されます。
その他の実費負担
- 理美容代
- 医療に関わる費用
- おむつ代
- 個人の使用する日用品、衣料品、介護用品
- 個人で購読する新聞、雑誌などの購読料
- レクリエーション費(材料費、交通費、入場料等)
- 行政手続き代行に関する費用
- その他個人が必要とする物
入所決定の流れ
|
入居申し込み受付: |
別紙の入居申込書と必要書類をお送りください |
↓ |
連絡: |
こちらから、日程調整のご連絡をさせて頂きます |
↓ |
入居判定委員会での検討: |
書類と面接結果をもとに、検討させて頂きます |
↓ |
判定結果のご案内: |
入居の可否をお知らせいたします。 |
↓ |
入居が決定した方は、契約等の手続きを随時行います |
|
|
